« 2018年9月 | トップページ | 2018年12月 »
午後からは遊佐町の鳥海山が見えるポイントに移動してのんびりと撮影
ハマナス色のいなほもやって来ました
一面田んぼが広がる中、撮影者はほとんど見当たらず、気兼ねなく好きなポイントから自由に撮影できてとても楽しい時間を過ごせました。
今回の最大の目的は小砂川〜上浜のもう一つのポイントを見つけることでした
ネット上でのいろんな情報を頼りに、車を置いてウロウロ歩き回ってやっと探し出しました
日本海を一望でき、上り下りどちらも撮影可能な素晴らしいポイントでした
まず11時半過ぎにやってきた上りのいなほ8号を撮影
そして少し場所を移動して下りの4075レを撮影しましたが、立ち位置と構図の問題か、後ろが切れてしまいました
これより右に行くと崖になりちょっと危ない感じでしたが、みなさんはどこに立って撮影しているのでしょうか・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント